2019-01-01から1年間の記事一覧

CNDK2019 に参加した

はじめに 先日行われたCNDK2019に参加してきました. また参加にあたってインターンでお世話になっている株式会社イーシーキューブ様に参加費の援助をしていただきました.大変感謝しております. 本記事ではいくつか気になったセッションを取り上げてみよう…

LINE DEV DAY 2019 に参加した

はじめに 先日行われたLINE DEV DAY 2019に参加してきました. また,参加するにあたってLINE様より学生向け参加支援制度として交通費等を支援していただきました.大変感謝しております. このイベントでは二日間,6つの会場でセッションが行われ,他にもBo…

CA Tech Challenge おうちk8s編に参加してきた

はじめに 先日,CyberAgentさんで開催されたCA Tech Challengeおうちk8s編に参加してきました. 当日はIntel NUCが各自に支給され,kindを用いて作ったクラスタ上に二日間で各自が設定したKubernetesに関する課題を達成するというものでした. 自分はPrometh…

レビューに使えるかもしれないコールを考えてみた

はじめに みなさん,ダンベル何キロ持てますか? 自分は8kgが限界というところです. ところでチームでのプログラミングの経験がある方は,一度はコードレビューをしたことがあるかと思います. レビューでは誰かのコミットしてくれたコードを読んで,問題が…

Cloud Native Kansai #05 でLTしてきた

Cloud Native Kansai #05でLTをしてきました. 今回はローカル環境でのKubernetes開発環境をテーマに,マルチノードクラスタを構築できるkindというツールを紹介しました. この記事では当日やったデモの内容や発表しきれなかったことをまとめてみようと思い…

GCPUG Kyoto#2 でLTしてきた

GCPUG Kyoto#2 でLTをさせていただきました. タイトルは「GKE 安さの限界へ挑む」ということで,GCP登録時にもらえる300ドルを使ってどうやって安くGKEで遊ぶかという内容で発表してきました. もともと,このネタは先輩からいただいたもので,個人的にも興…

neovimを入れてみた

きっかけ 環境 参考 neovimをインストールする python用ライブラリを入れる 設定ファイルをつくる aliasを設定する. プラグインを管理する インストール tomlに記述していく init.vimに設定を追記 dein.tomlを編集 カラースキーム さいごに きっかけ neovim…