レビューに使えるかもしれないコールを考えてみた

はじめに

みなさん,ダンベル何キロ持てますか?
自分は8kgが限界というところです.

ところでチームでのプログラミングの経験がある方は,一度はコードレビューをしたことがあるかと思います.
レビューでは誰かのコミットしてくれたコードを読んで,問題があればそれを指摘し,なければLGTM(Looks Good To Meの略)とコメントするのが一般的だと思います.

しかし,せっかく頑張ってコードを書いてくれたのにLGTMの四文字だけ返すのは,少し味気ないというものです.
LGTMの画像を貼り付けて気持ちを表現する方法もありますが,画像を用意するのも少々面倒です.

そこで現在,注目されているのがボディビル大会のコールです.
今回はこのコールでコードレビューに使えそうなもの,またはこれを少しアレンジしたものをまとめようと思います.

sports_body_builder_man.png

コール

  • ナイスコード! ナイスコミット!
    オーソドックスなコールです.
    レビューをして問題がないと思ったときに使いましょう.

  • 発想がキレてる!
    自分では思いつかなかったコードを見たときに使いましょう.

  • 発想が赤コーダー
    赤色は競技プログラミングコンテストを開催するAtcoderにおいて最上位クラスのコーダーを示す色です.
    異次元のコードを目にしたときの衝撃をこのコールで表現してください.

  • 仕上がってるよ〜
    完成に近いコードに対して使いたいコールです.
    また,軽微な修正箇所があるときに枕詞として「仕上がってるよ〜,でも〇〇のところだけ修正しよう!」というように使うのも良いです.

  • 脳にリンター載っけてんのかい!
    美しいコードに対して使いましょう.

  • 脳にtouristが住んでいる!
    touristは競技プログラミング界で有名な凄腕コーダーの名前です.
    コーディングの早さ正確さともに素晴らしいときに使いたいコールです.

  • 指にCPU積んでんのかい
    上と同じくコーディングの早さ正確さともに素晴らしいときに使いたいコールです.
    派生としては「指にインテル入ってる!」があります.

  • この変数名いいね〜
    素晴らしい変数名に対して使いましょう.

  • この〇〇,ナイスカット!
    プログラムが大きくなってくると,機能群に応じてファイルを切り分けたり,またはよく使われる処理を関数として切り出したりすると思います.
    このカットが秀逸なコードには「このモジュール,ナイスカット!」,「この関数,ナイスカット!」を使っていきましょう.

  • 土台が違うよ!土台が!
    優秀なプログラマや将来有望なプログラマに対して使いたいコールです.

  • このコードはGoogle社員も無視できない
    Googleには優秀なエンジニアが多く集まっています.
    素晴らしいコードを目にしたときに使いたいコールです.

  • そこまで計算量を絞るには眠れない夜もあっただろう
    これはコードレビューよりも競技プログラミング感想戦のときの方が使える場面が多いかもしれません.
    また派生として「そこまでクエリを減らすには眠れない夜もあっただろう」があります.
    苦労して最適化したコードに対して,労いのコールとして使っていきたいです.

まとめ

いかがだったでしょうか?
気に入ったコールがあればぜひ次回から活用してみてください.
これを活用すればチーム開発はより円満なものになるでしょう.

さいごに

今年の夏は暑いですね.外の気温計を見たら40℃になっているという日もありました.
お盆はご先祖様があの世からこの世に戻ってくる期間ですが,あまりの暑さに着いて早々帰り支度をしているかもしれません.とりあえず仏壇には冷蔵庫にあったポカリをお供えしておきました.
というわけでこの記事はあくあたん工房お盆アドベントカレンダー8月17日の記事でした.

皆さん熱中症には気をつけてくだサイド・チェスト!!